県内ニュース熱戦「そば甲子園」、最優秀賞に酒田南高 村山、技術やアイデアで競う
2018年09月18日 09:04
![]()
高校生がそば打ち技術などを競った「そば甲子園」=村山市農村伝承の家
県内外の6校から3人一組で計8チームが出場し、90分間で調理した。手打ちそばでは、細打ちから太めまでさまざまあり、それぞれが高い技術で逸品を仕上げた。創作料理はシュークリーム、モンブランといったスイーツのほか、カレーやギョーザなどのアレンジを加えたメニューを各チームが2品ずつ作った。 ![]()
そば甲子園で最優秀賞を受賞した酒田南高の(左から)池田姫蘭々さん、高橋菜穂さん、関谷渉太さん
そば文化を若い世代に伝えていこうと、村山市のNPO法人村山蕎麦(そば)の会(斉藤辰義理事長)が主催し、5回目。審査は全日本司厨士(しちゅうし)協会県本部の田中浩明理事長代行ら4人が行った。最優秀賞以外の成績は次の通り。 ▽優秀賞=「二代目たんたん’S」(村山産業高)▽優良賞=「Smile(すまいる)」(山形学院高)▽特別賞=「NIE」(大阪府立園芸高)「全力そばっ娘(こ)」(宮城・明成高)
おすすめニュース
|
文字サイズ変更
山形新聞からお知らせ
|