週明け17日の東京外国為替市場の円相場は1ドル=114円台前半で取引された。
午後5時現在は前週末比61銭円安ドル高の1ドル=114円40〜41銭。ユーロは23銭円安ユーロ高の1ユーロ=130円69〜73銭。
朝方は、前週末の米長期金利の上昇を手掛かりに、日米金利差の拡大を見込んだ円売りドル買いが先行。その後、国内輸入企業が決済に必要なドルを調達するために円を売る動きも出て、円安が勢いづく場面があった。
日銀は18日の金融政策決定会合後、2023年度までの物価や経済の見通しを示す。
>>山形新聞トップ >>全国のニュース
注目! #高校野球[春季県大会] #県縦断駅伝 #明日につなぐ地域医療 #モンテ #モーニング野球 #U-39やましん紙上歌会 #インスタはじめました
共創拠点へ新グラウンド
米沢に新たな交流拠点
県内、新たに106人感染
県内、新たに169人感染
新県立病院近くに宅地
酒田・浜中海岸で魚雷発見
米沢でクマ目撃
英品評会で「ゴールド」
天童市の民家小屋から砲弾
本県給食、世界が注目
怒涛の完売劇、朝採り新鮮ワラビ 上山市狸森・ふるさと直売所
慈恩寺で山響弦楽四重奏コンサート 寒河江市・慈恩寺
第66回県縦断駅伝、最終区 上山~山形
酒田まつり開幕!中心街に活気 酒田市中心部
好調モンテ 山田選手・監督インタビュー 天童市・県総合運動公園
ふるさとの話題を毎週お届け。登録無料。県内4自治体が参加。
山形新聞の読者クラブです。会員登録無料。お得な割引も。