国内外ニュース動物体内で人の臓器づくりを了承 文科省、iPS使い国内初の研究
2019年07月24日 12:48
![]() iPS細胞を使って動物の体内で人の膵臓をつくる研究を審査する文部科学省の専門委員会=24日午前、東京都千代田区 ![]() 人の皮膚から作ったiPS細胞(山中伸弥京都大教授提供) 計画では、遺伝子を改変し膵臓や腎臓、肝臓などの臓器ができないようにしたマウスやラットの受精卵に人のiPS細胞を入れた「動物性集合胚」をつくり、動物の子宮に戻す。成長した胎児はiPS細胞からできた膵臓などの臓器を持っていると期待され、臓器がうまくできる条件を明らかにする。
|
文字サイズ変更
山形新聞からお知らせ
|