交番襲撃で逆転無罪、大阪高裁 心神喪失認める、一審懲役12年

3/20 17:03
 大阪高裁が入る大阪高等・地方・簡易裁判所合同庁舎

 大阪府吹田市の吹田署千里山交番で2019年、警察官を包丁で刺して拳銃を奪ったとして強盗殺人未遂罪などに問われた無職の男性被告(36)の控訴審判決で、大阪高裁(斎藤正人裁判長)は20日、懲役12年とした一審大阪地裁判決を破棄し、無罪を言い渡した。被告が心神喪失の状態にあり、刑事責任能力がなかったと判断した。

 被告は起訴前と起訴後の精神鑑定で精神疾患と診断された。21年8月の大阪地裁判決は、精神疾患の影響を強く受けていたと指摘した上で「事件時の行動は臨機応変かつ合理的」と判断し、限定的ながら刑事責任能力があったと認定した。

記事・写真などの無断転載を禁じます

関連写真

 大阪高裁が入る大阪高等・地方・簡易裁判所合同庁舎
写真・画像の無断転載を禁じます。
[PR]
[PR]