大阪府藤井寺市立中の教科書選定を巡る汚職事件を受け、市教育委員会が設置した第三者委員会は29日、事件の調査結果や再発防止策をまとめた報告書を公表した。選定委員だった市立中の元校長を通じて複数の教員や教育委員が教科書会社と接触したと認定。「判断に影響を与えた可能性は高い」と結論付けた。
報告書によると、元校長は選定に関わる教員の情報を教科書会社「大日本図書」(東京)の社員に提供し、選定委員会で同社に有利な発言をすることを約束した。第三者委は元校長に複数回聞き取り調査を求めたが、実施できなかったという。
同社社員と会食した元教育委員2人が選定の際、同社に投票をした。
|
|
注目! #高校野球 #循環型古紙回収 #異変-生態系クライシス第3部 #ゼレンスキー大統領会見詳報 #最上川200キロを歩く #モーニング野球 #モンテ #統一選・首長選、市町村議選 #U-39紙上歌会 #WINNER