2017年12月に近畿大2年だった登森勇斗さん=当時(20)=がテニスサークルの飲み会で一気飲みした後に死亡したのは、参加した学生らが適切な救護措置を取らなかったのが原因として、両親が当時の学生18人に計約1億500万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が31日、大阪地裁であった。達野ゆき裁判長は、うち16人に対し救護義務を怠ったとして賠償を命じた。残る2人への賠償請求は、関与の度合いが低いとして棄却した。
賠償額は、飲み会に参加して一緒に飲酒した10人に計約4220万円。うち計約2530万円は、飲み会後に登森さんを参加者の家に連れて行った介抱役6人も賠償責任を負うとした。
|
|
注目! #高校野球 #循環型古紙回収 #異変-生態系クライシス第3部 #ゼレンスキー大統領会見詳報 #最上川200キロを歩く #モーニング野球 #モンテ #統一選・首長選、市町村議選 #U-39紙上歌会 #WINNER