東大大学院教育学研究科と東京都国立市教育委員会は29日、障害の有無にかかわらず小中学校の普通学級で全ての子どもがいつも一緒に学ぶ「フルインクルーシブ教育」の実現を目指す協定を締結した。東大側は教員研修への教授らの派遣などを検討し、市教委は研究支援や学生の実習受け入れを想定している。
東大で開かれた調印式で、国立市の雨宮和人教育長は、必要な教員の確保など多くの課題があるとした上で「子どもや保護者、教員らの共通理解の下で実現を目指したい」と話し、将来的な目標達成に向けて努力すると強調した。
>>山形新聞トップ >>全国のニュース
注目! #高校サッカー #高校野球 #モンテ #モーニング野球 #新型コロナ #街なかメタベース #U-39紙上歌会 #YIDFF #WINNER
車中泊も焚火もOK!道の駅「やまがた蔵王」 山形県・山形市役所
豪快 3万食を提供「日本一の芋煮会フェスティバル」 山形県山形市・馬見ヶ崎川河川敷
会場に南国の風、はじける笑顔で観客魅了 山形市中央公民館
山形のラーメン 新商品発表! 山形市
大鍋ピッカピカ、本番へ準備万端 山形市・馬見ケ崎川河川敷
ふるさとの話題を毎週お届け。登録無料。県内4自治体が参加。
山形新聞の読者クラブです。会員登録無料。お得な割引も。