自民党の菅義偉前首相は27日、出身地の秋田県湯沢市で開かれた自身の胸像の除幕式に出席した。「さまざまな思いが詰まったふるさとに胸像ができる日が来るとは思わなかった。感慨深い」と述べた。
胸像はブロンズ製で、JR湯沢駅近くに設置された。台座を含め高さ約2・4メートル。台座には菅氏が官房長官時代に元号「令和」を発表した際の様子もかたどった。
2017年ごろ、湯沢市内の有志が制作を企画。県内外から寄付金を募った。あいさつで菅氏は「選挙区は横浜市だが、秋田出身を誇りに思う」と語った。
>>山形新聞トップ >>全国のニュース
注目! #天童市議選 #高校野球 #高校サッカー #モンテ #モーニング野球 #新型コロナ #街なかメタベース #U-39紙上歌会 #YIDFF #WINNER
東北の手踊り共演、みちのく阿波おどり 山形市香澄町「すずらん通り」
農機に挟まれ、男性が意識不明 山形市富神前
豪快 3万食を提供「日本一の芋煮会フェスティバル」 山形県山形市・馬見ヶ崎川河川敷
山形のラーメン 新商品発表! 山形市
会場に南国の風、はじける笑顔で観客魅了 山形市中央公民館
ふるさとの話題を毎週お届け。登録無料。県内4自治体が参加。
山形新聞の読者クラブです。会員登録無料。お得な割引も。