ニュース
街なかメタベース便り(2) グリーンバック・動画撮影、背景に画像合成
3/4
山形グランドホテル(山形市)内に設置した山形新聞の新たなデジタル発信拠点「街なかメタベース」を歩道からガラス越しに見ると、大きな緑色のカーテンが目に入る。そこが動画撮影スタジオだ。簡単に好きな背景に変えられるグリーンバック合成(クロマキー合成)の機能を持つ。
グリーンバックは文字通り緑色のスクリーンで、映画撮影などに使われてきたが、近年は動画投稿サイト・ユーチューブやウェブ会議などで合成動画を撮影する際に活用されている。見た目はグリーンバックの前で撮影しているが、モニター上では背景が別の画像に合成される。美しい風景はもちろん、会議資料を映すなど自由自在だ。
街なかメタベースを訪れ、スタジオなどを視察した山形県民共済生活協同組合の佐藤淳理事長は「いろいろな新しい可能性を感じた。(道路向かいに事務所があり)さまざまなことを試してみたい」と話していた。
グリーンバックは文字通り緑色のスクリーンで、映画撮影などに使われてきたが、近年は動画投稿サイト・ユーチューブやウェブ会議などで合成動画を撮影する際に活用されている。見た目はグリーンバックの前で撮影しているが、モニター上では背景が別の画像に合成される。美しい風景はもちろん、会議資料を映すなど自由自在だ。
街なかメタベースを訪れ、スタジオなどを視察した山形県民共済生活協同組合の佐藤淳理事長は「いろいろな新しい可能性を感じた。(道路向かいに事務所があり)さまざまなことを試してみたい」と話していた。
ニュース一覧
- 3/3街なかメタベース便り(1) VRゴーグル・360度映像、目の前に観光地
- 3/1本県DX化、推進拠点に 本社が開設、山形に「メタベース」
- 3/1やまがたAI部を表彰 経済同友会「明るい山形MVP賞」
- 2/28新規事業へ4者協定 県とNTTなど、拠点はジョージ山形
- 2/14地方創生の手法学ぶ 本社提唱「5G・IoT・AIコンソーシアム」山形で一般公開セミナー
- 2/14農業人手確保へ使いこなそう 県推奨・アルバイト募集アプリに活用指針
- 2/13ユーチューバー、山形の旅を発信 女性2人組「PARASTICA」、県が企画
- 2/2やまがたMaaS「らくのる」提供開始 山形市と山交バス、移動が楽で乗れば得
- 1/31飯豊連峰眺め、仕事いかが 小国・梅花皮荘にコワーキングスペース
- 1/26飛島でのICT活用事例、紹介 東京・NTT東のフォーラム