鶴岡市西目で起きた土砂崩れの避難者を励まそうと、鶴岡市立加茂水族館(奥泉和也館長)は6日、庄内産のマフグを使ったみそ汁を振る舞った。
同館内のレストラン「魚匠(ぎょしょう)ダイニング沖海月(おきみづき)」の須田剛史料理長(47)がマフグや大根、岩のりなどが入ったみそ汁を仕上げ、市職員と共に市内のホテルに避難する4世帯11人分を届けた。須田料理長は「『おいしい』と喜んでもらえた。今後も元気を出してもらえるような料理を差し入れしたい」と話した。7日は納豆汁などを用意する。
鶴岡・土砂崩れ
>>山形新聞トップ >>県内ニュース >> 社会
注目! #人事異動 #県議選・立候補予定者アンケート詳報 #高校野球 #モンテ #ワイヴァンズ #アランマーレ #無料ゲーム #WINNER
スノボ平野歩夢選手、ホーム小国に 小国町・横根スキー場
山形新幹線つばさ「E8系」山形でお披露目 山形市・JR山形駅
山形大、学位記・修了証書授与式 山形市・県体育館
酒田市内で乗用車2台が出合い頭に衝突
モンテホーム開幕戦向け、中心選手に聞く
ふるさとの話題を毎週お届け。登録無料。県内4自治体が参加。
山形新聞の読者クラブです。会員登録無料。お得な割引も。