県議選(31日告示、4月9日投開票)を皮切りに行われる統一地方選を前に、山形新聞、山形放送が募集した啓発標語の審査会が17日、山形市の山形メディアタワーで開かれた。特選に小国町の団体職員渡部由美子さん(57)の「投票し みんなで灯(とも)す 未来の灯(ひ)」が輝いた。
啓発標語の募集は投票総参加と明るく正しい選挙を呼びかけるために実施した。県内各地の9~94歳から1272点が寄せられた。若者の投票参加や地方創生をテーマにした作品が目立ち、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表、スマートフォンに絡めた表現もあった。
審査には山形新聞の寒河江浩二社長・主筆(山形新聞グループ経営会議議長)、峯田益宏取締役編集局長、山形放送の板垣正義社長、三浦重行報道制作局長の4人が当たった。表彰式は20日、山形メディアタワーで行われる。特選・入選作は選挙期間中、紙面と本紙ホームページ、テレビ、ラジオで紹介する。
|
|
注目! #街なかメタベース #高校野球 #異変-生態系クライシス第3部 #ゼレンスキー大統領会見詳報 #最上川200キロを歩く #モーニング野球 #モンテ #新型コロナ #U-39紙上歌会 #WINNER