バレーボールのVリーグ女子2部を初制覇した本県のプレステージ・インターナショナルアランマーレが31日、酒田市国体記念体育館で調整し、4月8、9日に繰り広げられる1部最下位の姫路との入れ替え戦に向けて士気を高めた。
さわやかアリーナ(静岡県袋井市)で26日に行われた群馬銀行とのリーグ優勝を懸けた一戦で、アランマーレは勝負強く得点を重ねた。サーブで相手守備を崩してスパイクコースを限定するなど、守りの連動性が機能。アタッカー陣も要所で強打を決めて流れを引き寄せ、フルセットまでもつれた激戦を制した。
今季の姫路の成績は5勝28敗。大きく負け越したものの、身長190センチのプラク・セレクテら高さのあるアタッカー陣を擁する。安保澄監督が退任し、入れ替え戦は高橋駿コーチが指揮を執る。
アランマーレはこの日、サーブ練習などのほか、フォーメーションを確認しながらゲームで汗を流した。「高さとパワーで劣る分、これまで以上にハードワークが求められる」と木村友里主将。姫路戦を展望した上で「選手一人一人がしっかりとレベルアップして本番に臨みたい」と意気込んだ。北原勉監督は「思いっきりぶつかるだけ。選手たちには挑戦者としての気持ちを忘れず、試合を楽しんでほしい」と背中を押した。
創部初の1部昇格を懸けた入れ替え戦は新潟県長岡市のシティホールプラザアオーレ長岡で行われる。
|
|
注目! #高校野球 #循環型古紙回収 #異変-生態系クライシス第3部 #ゼレンスキー大統領会見詳報 #最上川200キロを歩く #モーニング野球 #モンテ #統一選・首長選、市町村議選 #U-39紙上歌会 #WINNER