1日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は反発した。米国の物価高騰がピークを過ぎたとの見方から景気後退懸念が和らぎ、買い注文が優勢だった。ただ午後に入ると米連邦準備制度理事会(FRB)の金融政策を見極めたいとの姿勢が強まり、平均株価は前日終値を下回って推移する場面もあった。
終値は前日比19円77銭高の2万7346円88銭。東証株価指数(TOPIX)は3・04ポイント安の1972・23。出来高は約11億900万株だった。
>>山形新聞トップ >>全国のニュース
注目! #人事異動 #県議選・立候補予定者アンケート詳報 #高校野球 #モンテ #ワイヴァンズ #アランマーレ #無料ゲーム #WINNER
卒業式に???ちゃんサプライズゲスト 山形市・山形城北高
スノボ平野歩夢選手、ホーム小国に 小国町・横根スキー場
山形新幹線つばさ「E8系」山形でお披露目 山形市・JR山形駅
珍光景、冬期間にムクドリの大群 山形市中心市街地
モンテ初の開幕2連勝、県内での活動再開 天童市・県総合運動公園
ふるさとの話題を毎週お届け。登録無料。県内4自治体が参加。
山形新聞の読者クラブです。会員登録無料。お得な割引も。