岸田文雄首相は1日の衆院予算委員会で、女性が働く時間を抑える一因とされる「年収の壁」の問題を巡り、制度の見直しを図る考えを示した。「パートタイムや非正規雇用の労働者が希望に応じて収入を増やせることが重要だ。政府として幅広く対応策を検討する」と述べた。
年収が一定額を超えると配偶者控除が受けられなくなるほか、社会保険料負担が生じることもあるなど「壁」の問題が指摘されている。首相は「被扶養者が扶養から外れると社会保険料負担が生じるために就労調整をすることがある。指摘の通りだ」と語った。
>>山形新聞トップ >>全国のニュース
注目! #人事異動 #県議選・立候補予定者アンケート詳報 #高校野球 #モンテ #ワイヴァンズ #アランマーレ #無料ゲーム #WINNER
卒業式に???ちゃんサプライズゲスト 山形市・山形城北高
スノボ平野歩夢選手、ホーム小国に 小国町・横根スキー場
山形新幹線つばさ「E8系」山形でお披露目 山形市・JR山形駅
珍光景、冬期間にムクドリの大群 山形市中心市街地
モンテ初の開幕2連勝、県内での活動再開 天童市・県総合運動公園
ふるさとの話題を毎週お届け。登録無料。県内4自治体が参加。
山形新聞の読者クラブです。会員登録無料。お得な割引も。