木原誠二官房副長官は5日のNHK番組で、4月8日に任期満了を迎える日銀の黒田東彦総裁の後任人事を巡り「一番適切な方を岸田文雄首相が選ぶ。金融が安定し、マクロ政策が安定していくことが重要だ」と述べた。物価が安定的、持続的に上昇する経済の構築が必要だとも強調した。
被扶養者のパート従業員らが社会保険料を負担しないように時間を抑えて働く「130万円の壁」については「賃上げされても就労調整をしなければならず、所得が上がらないのはあってはならない」と指摘。対応策を検討する考えを示した。
>>山形新聞トップ >>全国のニュース
注目! #県議選 #人事異動 #高校野球 #モンテ #ワイヴァンズ #アランマーレ #無料ゲーム #WINNER
スノボ平野歩夢選手、ホーム小国に 小国町・横根スキー場
山形新幹線つばさ「E8系」山形でお披露目 山形市・JR山形駅
モンテ初の開幕2連勝、県内での活動再開 天童市・県総合運動公園
無人の車動く、尾花沢であわや大惨事
山形大、学位記・修了証書授与式 山形市・県体育館
ふるさとの話題を毎週お届け。登録無料。県内4自治体が参加。
山形新聞の読者クラブです。会員登録無料。お得な割引も。