【ロンドン共同】来年5月6日のチャールズ英国王の戴冠式に向け、式典で使用される「聖エドワード王冠」がサイズ調整など準備のために収蔵されているロンドン塔から搬出されたと3日、英王室が発表した。王冠は1953年の故エリザベス女王の戴冠式でも使用され、ルビーやサファイアなどの宝石で装飾されている。
戴冠式は王位継承に伴い新君主が王冠をかぶる伝統儀式で、千年以上にわたり同様の構成で営まれてきたとされる。現在の王冠は1661年に作られた。女王の死去に伴い、チャールズ国王は今年9月8日に王位を継承した。
>>山形新聞トップ >>全国のニュース
注目! #大学入学共通テスト[47news] #無料ゲーム #WINNER #ワイヴァンズ #アランマーレ #モンテ
行方不明の2人 発見までの経緯を語る 鶴岡市消防本部
ホテルキャッスル閉館へ、年内限り(音声読み上げあり) 山形市十日町
銀山温泉、台湾の観光客ら続々
〈ライブ〉第8回ウィンターフェスティバル 山形冬の花火大会 in 霞城公園
簡単、工夫で温か快眠 南陽市
ふるさとの話題を毎週お届け。登録無料。県内4自治体が参加。
山形新聞の読者クラブです。会員登録無料。お得な割引も。