日中平和友好条約の発効45周年の節目となる10月23日に合わせ、経団連や日中友好団体が東京都内で記念レセプションの開催を計画していることが分かった。複数の日中関係筋が21日、明らかにした。東京電力福島第1原発の処理水海洋放出を巡る対立が続く中、岸田文雄首相の出席の可否や、習近平国家主席とのメッセージ交換が行われるかどうかが焦点となる。
レセプションは、経団連の十倉雅和会長が委員長を務める「日中交流促進実行委員会」が主催。最高顧問には福田康夫元首相と二階俊博自民党元幹事長が名を連ねる。
>>山形新聞トップ >>全国のニュース
注目! #モンテ #アランマーレ #ワイヴァンズ #新型コロナ #街なかメタベース #WINNER
運転免許証更新の自動受付機導入 山形県天童市県総合交通安全センター
道の駅「もがみ」開業 山形県最上町
12月3日オープン、道の駅やまがた蔵王「やまがた空さんぽ」 山形市
モンテ スポンサーにPO進出報告、初戦は25日 山形市・パレスグランデール
モンテ、ドローでPO敗退 山形から大声援 天童市スポーツセンター
ふるさとの話題を毎週お届け。登録無料。県内4自治体が参加。